最近、小麦粉(=薄力粉)の値段が上がりました。と農林水産省が言ってます。知らんけど。お菓子作りを趣味としているものとしてはキツいものがある、ような気がします。
なんかこう小麦粉を節約してお菓子を作れないかな~などと思っていた折、米粉が目につきました。そういえば米の消費量が減っていると言われて久しい今日この頃ですね。
米粉パンなんてのも結構一般的になって来たし、米粉でお菓子作ったら一石二鳥でしかも美味しいかなーと思いましてとりあえず購入。でもいまいち分量が分からんし、どれくらい美味しいのかは検証してみたい!
ということで米粉の割合を変えてタルト台(タルト外側のクッキー生地の部分)を試作&試食してみました。美味しく作れたかな??→結果まとめ
材料
味見して比較するために生地は三種類作ることにしました。以下の材料リストは三種類すべて合わせた分量です。割合としては米粉0%(生地A)、25%(生地B)、50%(生地C)に設定して焼きました。
- バター…50g
- 薄力粉…72g(32,24,16に分けて使う)
- 米粉…24g(0,8,16に分けて使う)
- 砂糖…30g
- 卵黄…Mサイズ一個
作り方
⓪生地A:薄力粉100% 生地B:薄力粉75%、米粉25% 生地C:薄力粉50%、米粉50% になるように粉を分けておく
①常温に戻したバターに砂糖と卵黄を加えてクリーム状になるまで混ぜる
②今回は生地を三種類作るので三等分に分ける
③ふるった薄力粉と米粉を加え、切るように混ぜる
④それぞれ手でひとまとめにしてラップに包み冷蔵庫で一時間以上寝かせる
⑤タルト型にバターを塗って薄力粉をまぶしておく(焼いたあと外しやすくするため)
⑥取り出して厚さ3mmまで伸ばして型に載せる。
⑦180℃に予熱したオーブンで25分焼いて、冷ましたら完成!
実際に作った様子
⓪で分けた粉です。左から順にA、B、C。米粉はサラサラです。
①と②の様子。三等分は大体です。
③混ぜていきます。米粉100%にしてグルテンフリーだったら「切るように」する必要はないのかな?
④冷蔵庫でお寝んねする直前の様子。左から順にA、B、Cの生地です。見た目そんなに変わりませんね。
⑤タルト型の準備。5年くらい使ってるしそろそろ新しいの買おかなー。(どうでもいい)
⑥伸ばし作業です。クッキングシートをかぶせて麺棒で伸ばしている途中です。
各生地の特徴ですが、Aはべちょっとしていてラップから出すなどの取扱いが難しかったです。伸ばす作業自体は柔らかくてやりやすいです。
一方、米粉の割合が増えるにつれて生地は固くなります。ハンドリングと言いますか、手元で扱うのは楽ですが伸ばすときに端の方がひび割れがちでした。やっと違いが見られてちょっと面白かったです。
タルト型に貼り付けました。左がA、右上がB、下がCの生地です。Aは若干黄色が濃いですね。
⑦180℃25分で焼いたらこうなりました。ちょっと焼き過ぎたかも?まあとりあえず完成!!!
まあ当然余りの生地も出るわけで、このままつまみ食いしてもただの「甘い何か」ですし捨てるのももったいないので適当クッキーにしました。左から順に二つずつ、A、B、Cの生地です。焼き色的に見て、タルト型の方は焼きすぎというより伸ばしすぎ(3mmでは生地が薄すぎ)でしたかね。いい知見が得られました。これも試食しましょう。
試食タイム
生地A(薄力粉100%)
やはりちょっと焦げ気味でしょうか。味は全然問題なしですが。
クッキー断面の火の通り具合は悪くないでしょう。
食べた感想ですが、生地A(薄力粉のみ)だとしっとり、ずっしりした食感で食べ応えがありますね。
生地B(薄力粉75%、米粉25%)
薄さのせいでけっこう割れやすく、扱いが難しかったですね。
白っぽいです。
食感は軽い感じでしたね。詳しくは生地Cの方に書きます。
生地C(薄力粉50%、米粉50%)
そんなに生地Bと変わらなかったですが、とにかく米粉が入ると軽くてサクサクよりの食感でした。口に入れると生地がほどけやすいというかサラサラしていきました。
伸ばし方の問題もあるかもしれませんが、生地CよりBの方がクリスピーな感じがしました。くちどけが良いようなこの食感の調整は生地厚みで調節可能と考えられます。
まとめと今後
以下に箇条書きでまとめます。
- 生地A(薄力粉100%)、生地B(薄力粉75%、米粉25%)、生地C(薄力粉50%、米粉50%)の三種類の生地を準備して検証した。
- 焼く前に生地を伸ばすときにはBよりCの方が若干固く、これくらいの方が生地は伸ばしやすいと感じた。またAは正直扱いづらかった。
- 生地A(薄力粉のみ)だとしっとり系で食べ応えがある。
- 生地B、C(米粉を配合)だとサクサク系で、サラサラとくちどけが良い感じ。
- 食感は米粉の割合を変化させても生地の厚みで調整可能であり、焼く前の扱いやすさから米粉入りにしたい。
- 今回の食感でBとCなら個人的にはCの方が好きなので本番の生地はC(米粉50%)に決定する。
- 厚さ3mmに伸ばしたが、180℃25分で生地のみ焼くと若干焼きすぎかもしれないので4~5mmを目安にして本格的にタルト台を焼く予定。
最後に
ちなみにコスト的には薄力粉より米粉の方が若干割高でした。
...え、じゃあ米粉使ったメリットあんまり無くない??????????
...まあ一つの勉強と言いますかいい経験が出来たしお菓子作りの引き出しが増えたからよし!です!
そして今回の検証は9/14のこまちゃん誕生日のタルトに生かすためのものでした。このおかげで良いものが出来たのでしっかり準備しといて良かったです!
今後は作りたい生地の食感に合わせて分量を変えてみたらもっと楽しいかなと思います!
今回はここまで
コメント