「ヤマノススメ セカンドシーズン」1~12話聖地巡礼マップ&巡礼記録

アニメ聖地巡礼

ゆるふわアウトドアアニメ「ヤマノススメ」の聖地をまとめていきます。アニメ版1~3期の全聖地をマップにまとめますので巡礼の参考にしてください。

ヤマノススメ一期聖地巡礼

ヤマノススメセカンドシーズン後半聖地巡礼

おもいでプレゼント聖地巡礼

今回はセカンドシーズン1話~12話に登場した聖地の巡礼を記録しておきます。みんなで行ってみましょう!!

三つ峠(新二合目~新四合目)

☆富士山がよく見える山です。ひなたちゃんがあおいちゃんへのサプライズとして企画して登っていました。

☆登山口へのアクセス―――JR三つ峠駅より徒歩80分

☆聖地巡礼時間の目安―――8時間(三つ峠駅出発~山頂~下山~温泉~三つ峠駅到着)

新二合目:三つ峠駅~三つ峠登山道(約80分)

三つ峠駅

☆三つ峠駅構内からして既に聖地がありますので要チェックです。市街地をけっこう歩きます。楽しんでいきましょう!

三つ峠駅ホームの達磨石
天使の像。再現度高いですね。

南無阿弥陀仏の石

☆「なんか南無阿弥陀仏って書いてあるんだけど~…」の場所です。ここまでで駅から徒歩30分ほどです。

山祇神社

☆山祇神社を過ぎると舗装された道が続きます。けっこうしんどい…。見覚えのある風景がたくさん出てきます。

公衆トイレ

☆特徴的な公衆トイレ。

神鈴の滝

登山道入り口

☆「こっからきついわよ~」の場所です。

新三合目:三つ峠登山道~富士山絶景ポイント(約100分)

☆ようやく登山道、本格的な山道の始まりです!

達磨石

山はゴミ箱ではありませ~ん

☆その通りですね。ゴミはちゃんと持ち帰りましょう。

ベンチ

股のぞき

馬返し

山道危険

☆この辺りから立札通り道が険しくなってきます。

岩小屋

八十八大師

富士山絶景ポイント

☆落ちたらヤバイ崖を歩いた先にあります。屏風岩の近くです。

本当に絵みたいですね
見返すと普通に怖いです。

新四合目:屏風岩~山頂~三ッ峠グリーンセンター(約90分)

☆富士山を楽しんだら山頂までは少しです。お昼休憩も入れて三ッ峠グリーンセンターまでは90分くらいでした。

屏風岩

三つ峠山頂

登山口まで下山

☆あおいちゃんも言っていた通り、ここからの舗装道路を歩くのも結構つらいです。頑張ってください。

三ッ峠グリーンセンター

☆ここまできたらようやく温泉に浸かれます!お疲れ様でした!

休憩所も完備

吾妻峡など(新七合目)

☆新七合目「カワノススメ?」で登場した聖地をまとめておきます。吾妻橋のドレミファ橋までは割岩橋から歩いて30分ほどです。割岩橋から行くので、入間川の南側(八耳堂がある方)をひたすら歩いてください。

以下、道中の風景です。

意外とちっちゃい「埼玉県」の石柱。
ドレミファ橋。真ん中から撮りました。
八耳堂。吾妻峡遊歩道入口の少し手前にあります。

☆一度吾妻峡に行き、後日あおいちゃんが「maruhiro」さんに水着を買いに行ってましたのでそちらの外観も。コンビニの角度的に東飯能駅西口からと思われます。

水着を買いに来たあおいちゃんが見ていた東飯能駅西口からの景色。

富士山(新九合目~新十一合目)

☆言わずと知れた日本の最高峰です。環境自体は過酷ですが山小屋などは数多くあり、観光地化しているので全体的に非常に登山客が多いです。よく注意喚起されている通り、経験の少ないうちは0泊2日の弾丸登山は控え、山小屋で一泊するようにしましょう。

☆富士吉田登山口へのアクセス―――京王バス「富士山五合目」下車(運行は夏期のみ)

☆聖地巡礼時間の目安―――24時間(五合目を昼に出発~山小屋泊~翌日昼頃に下山)

新九合目:五合目~東洋館(七合目と八合目の間)(約270分)

☆まずはバスで五合目へ。上記の270分は高地順応も兼ねてお昼ご飯や散歩の時間(60分程度)も含めています。ゆっくり行きましょう。

富士スバルライン五合目

☆郵便局や食事のできる「五合園レストハウス」登山前にお参りしていた「冨士山小御嶽神社」などなど、ここでも見どころたくさんです。お馬さんももちろんいました。聖地巡礼しつつ高地に体を慣らしてから登りましょう。

皆が話していた場所。富士山五合目の石柱です。
土産物などたくさん売ってます。
郵便局
レストハウス内の様子。なお食事は二階で頂きました。
これが雲海ラーメンです。美味しいですよ!

登山開始!

☆レストハウスなどのすぐ奥に登山道があり、実際に登り始めたのは12時ごろでした。六合目までは比較的平坦な道です。途中の看板や道の様子もしっかり聖地再現されているので要チェックです。

既に雲の中

富士山六合目

☆五合目出発から40分程度です。

富士山七合目

☆六合目を出発してから約60分で花小屋さんにつきます。この辺りまではまだそれほど岩が多いわけではなく砂利の坂道といった感じですね。

かえでさんがストックの先端を落とした聖地と思しき矢印。写真を撮るときは他の登山客の迷惑にならないようにしましょう。
東洋館さんの前の様子です。
こんなところを歩いてるなんて不思議な感じです。

新十合目:八合目手前~本八合目富士山ホテル(約100分)~九合目(約60分)

☆聖地の山小屋、富士山ホテルまでもう少しです。

新十合目冒頭に映る「登山道」も多分これです。
あおいちゃん…。
富士山ホテル前のベンチ
富士山ホテルのご飯です。温かいご飯がとても美味しいです。

☆ここで夕食と仮眠をとったのち深夜2時半ころに出発しました。60分ほど歩くと九合目に到着します。真っ暗で人も多いので気をつけましょう。

九合目付近の様子。夜明けが近づく中大勢の登山客が頂上を目指しています。

新十一合目:九合目~ご来光(約60分)~剣ヶ峰(約90分)~五合目まで下山(約300分)

☆ここまで来たらあと少し!夜が明けていくのを背に頭上に感じつつ山頂は目の前です。

ご来光

山頂の鳥居
ご来光 amazing!

☆富士山頂のご来光はやはり格別です。何度でも見に行きたくなります。

お鉢回りで剣ヶ峰まで!

あの鳥居から剣ヶ峰までは90分ほどで到着します。(休憩、待ち時間など込み)正直、ここにきて歩き回るのは相当キツい&眠いです。

お鉢回りの看板
剣ヶ峰手前の観測所
剣ヶ峰

下山

☆名残惜しいですが山頂を堪能したら下山しなくてはなりません…。剣ヶ峰から5時間ほどで五合目にたどり着きました。

あおいちゃんがぶっ倒れていた所。気持ちがよく分かりました。

多峯主山(新十二合目)

☆富士山から帰って来たあおいちゃんが次の一歩を踏み出した素晴らしい山です。頑張れあおいちゃん!

☆登山口へのアクセス―――西武鉄道飯能駅より徒歩20分(入り口は天覧山と同じです)

☆聖地巡礼時間の目安―――1時間(天覧山登山道出発~多峯主山山頂)※下山はアニメで描かれていないため巡礼としては片道時間だけ記載します。

天覧山登り口

☆早速登っていきましょう!親切な聖地立札があります。

十六羅漢像

☆天覧山途中の分かれ道を左に行きましょう。確かにこちらの道はちょっと険しかったです。

天覧山山頂

☆登り口から20分ほどで到着します。でも私のような運動不足の人がなめてかかるとそれなりにきついです(笑)。

この道の向こうが多峯主山です。一度下って道なりに進んでまた登る感じです。
あおひなの橋
マムシがカタカナ表記でしたが一応アニメ同様の注意喚起ということで。

見返り坂

☆昔々どっかの偉い人が何回も振り返った場所です。(ちゃんと立札に説明が書いてあるので読んでみてください。)

そこそこきつめの坂
あそこの立て札に説明があるので読みに行ってみてください

多峯主山山頂

☆天覧山山頂から40分ほどで到着します。山頂手前にある鎖場、あおひなが景色を見ていた場所もちゃんとあります。ここで富士山を見て羊羹を食べましょう!

山頂手前の鎖場。二人の笑顔が目に浮かびます。
山頂です!
山頂には聖地ベンチがあり、その付近で良い景色が見えます。

最後に

ヤマノススメセカンドシーズン前半戦をまとめました。山としては三つ峠、富士山、多峯主山を登りましたが、これからどんな景色を見られるのか自分自身楽しみにしています。セカンドシーズン後半以降も、山以外の聖地も巡礼していきますので更新をお待ちください。

ヤマノススメ一期の聖地巡礼の様子!

ヤマノススメセカンドシーズン後半の聖地巡礼の様子!

おもいでプレゼント聖地巡礼の様子!

今回はここまで

コメント

タイトルとURLをコピーしました